久々の山下公園
この連休は子供達が集まってくる予定なし
という事で、昨日おっちゃんの全快祝いを兼ねて横浜ロイヤルパークホテルでランチ
70階からの景色はこんなにも違うのか? 方向が分らなくなるほどの眺望


帆船日本丸は、近々重要文化財に指定されるようです
ランドマークタワーと一緒に写したくても高すぎて上手く入らず諦めた
赤レンガ倉庫へ向かう途中、こんな馬車が走ってた
一応車道を走る限りは信号待ち?( *´艸`)

山下公園は一部のつるバラが少し咲いているだけで、未だ殆どが蕾
今週末か来週の前半が見ごろかな?
そして何と!!! 日本大通りがとても素敵なバラの通りに変身
ガーデンネックレス横浜2017の活動で約1000本のバラが出現
山下公園から横浜公園までの長い大通りがバラで飾られていて素敵~


ランチで満腹なお腹も、ノンビリと三時間の散歩で少しこなれて・・・
目にも口にも満足な一日でした
という事で、昨日おっちゃんの全快祝いを兼ねて横浜ロイヤルパークホテルでランチ
70階からの景色はこんなにも違うのか? 方向が分らなくなるほどの眺望


帆船日本丸は、近々重要文化財に指定されるようです
ランドマークタワーと一緒に写したくても高すぎて上手く入らず諦めた
赤レンガ倉庫へ向かう途中、こんな馬車が走ってた
一応車道を走る限りは信号待ち?( *´艸`)

山下公園は一部のつるバラが少し咲いているだけで、未だ殆どが蕾
今週末か来週の前半が見ごろかな?
そして何と!!! 日本大通りがとても素敵なバラの通りに変身

ガーデンネックレス横浜2017の活動で約1000本のバラが出現
山下公園から横浜公園までの長い大通りがバラで飾られていて素敵~



ランチで満腹なお腹も、ノンビリと三時間の散歩で少しこなれて・・・
目にも口にも満足な一日でした
色んな事が・・・
やっと戻ってきました~♪ 3月は色々な事が有りました~~~
3月末に、おっちゃんの手術、術後の自宅療養となかなかハードな日々でした
久々に朝夕の海との散歩も復活、坂に囲まれた我が家周辺は足腰に負担がかかって大変~
それだけ体が鈍っていた証拠( *´艸`)
昨日は、上海へ帰国する次女Mとkazを空港まで送り届け、日本に出張で来ていた婿殿と合流、私は海のお散歩が有るのでその場でお別れ
数日前まで寒い日が続いたおかげで桜も散らず、散歩でも花見を楽しめました
冬の間、殺風景だったバラの木、今は艶艶の葉を茂らして新緑の風景

ラティスの下半分にはラ・レーヌ・ビクトリア、蕾が50個程~♪
上半分のマダム・アルフレッド・キャリエールは少し遅れて芽が伸び始めた

蔓のショッキングブルーとアンジェラ、この数日の暖かさでバラゾウムシが活動
アーチの上の新芽は中々管理が出来ず、、、薬剤散布まで悔しいけれど放置状態

玄関前の階段の脇は一等地、既にパチンコ玉位の蕾も

花首が長く以前の場所は少し困るので昨年から戸袋の上に誘引
ここだと茂って花を付けても邪魔に成らずに済むね

庭側のバラ達も元気一杯に葉を茂らせて、この時期の若葉を見ているとウキウキ~
さあ、又絵筆を握れる時間が出来たので、少しずつ描き進めなきゃ~
3月末に、おっちゃんの手術、術後の自宅療養となかなかハードな日々でした
久々に朝夕の海との散歩も復活、坂に囲まれた我が家周辺は足腰に負担がかかって大変~

それだけ体が鈍っていた証拠( *´艸`)
昨日は、上海へ帰国する次女Mとkazを空港まで送り届け、日本に出張で来ていた婿殿と合流、私は海のお散歩が有るのでその場でお別れ
数日前まで寒い日が続いたおかげで桜も散らず、散歩でも花見を楽しめました
冬の間、殺風景だったバラの木、今は艶艶の葉を茂らして新緑の風景

ラティスの下半分にはラ・レーヌ・ビクトリア、蕾が50個程~♪
上半分のマダム・アルフレッド・キャリエールは少し遅れて芽が伸び始めた

蔓のショッキングブルーとアンジェラ、この数日の暖かさでバラゾウムシが活動

アーチの上の新芽は中々管理が出来ず、、、薬剤散布まで悔しいけれど放置状態

玄関前の階段の脇は一等地、既にパチンコ玉位の蕾も

花首が長く以前の場所は少し困るので昨年から戸袋の上に誘引
ここだと茂って花を付けても邪魔に成らずに済むね

庭側のバラ達も元気一杯に葉を茂らせて、この時期の若葉を見ているとウキウキ~

さあ、又絵筆を握れる時間が出来たので、少しずつ描き進めなきゃ~

あれから6年
2011年3月11日 14:46
生まれて初めて経験した大地震
今日もあの日の恐怖とともに冥福を祈る日が来た
昨夜から、みいタン親子がお泊り。HONEY一日勤務で朝からお出掛け
TVでは朝から復興して来た各地のニュースが流れるが、恐怖の高波の映像も流れる
みいタンは未だ2歳前の事だから記憶にないでしょう
14:46 同時刻に北東の方向に向き、ジイジと私とみいタン三人で黙祷
地震、津波、原発と、三重苦の方達が本当にお気の毒というほか有りません
被災された方々のご冥福を心よりお祈りしたいと思います
生まれて初めて経験した大地震
今日もあの日の恐怖とともに冥福を祈る日が来た
昨夜から、みいタン親子がお泊り。HONEY一日勤務で朝からお出掛け
TVでは朝から復興して来た各地のニュースが流れるが、恐怖の高波の映像も流れる
みいタンは未だ2歳前の事だから記憶にないでしょう
14:46 同時刻に北東の方向に向き、ジイジと私とみいタン三人で黙祷
地震、津波、原発と、三重苦の方達が本当にお気の毒というほか有りません
被災された方々のご冥福を心よりお祈りしたいと思います