展示会二つ
秋は展示会の季節
木曜日に大倉山駅から徒歩2、3分の「ギャラリーかれん」へ
絵付け友の個展、20数年続けているパンフラワーと絵付け作品のコラボ展
相変わらず彼女のお花は繊細
数年前、彼女が私の近くのユザワヤで教室を開講するにあたり、半年だけと決めて生徒になった事もあった
その彼女が今回本も出版、海外からの問い合わせも有って、彼女自身が一番驚いたとか、、、


陶花にも凝っているらしく、白磁の作品に可愛いお花が沢山くっついていましたよ
彼女とランチする予定だったけど、残念ながら疲れでダウン
又ゆっくりとランチでもしましょうね
土曜日は、絵付け友が参加しているアレンジメントフラワーの展示会へ
御茶ノ水駅から数分なんだけど、生憎地図が載っていなくって、、、
プチ迷子状態になりながらも無事に会場に到着

先生の大きな大きなアレンジメントが目を引きます、両手を広げたほどの大きさ!
何だかエアリーな感じで、軽やかで素敵なアレンジメント
入口側には沢山のジュリアが大きなベースに生けられていて素敵~
あはっ、撮影忘れ

絵付け友の作品は、中段のベースとティーセットのコラボ
優しい色合いで纏め、春の柔らかい日差しの中でのブランチって感じです
いつもは絵付けの話で終わるけど、この日はおもてなしの紅茶を頂きながらのお喋り
若い方だと思っていたが、なんと!次女と同じ歳でビックリで自分の年齢を思い知る

ティータイムのテーブルのお花、軽やかで本当に素敵なアレンジメント
若い頃に何年も習った生け花、最近の生活には余りそぐわない感じ
もっと近ければ私も習いたいなぁ、、、なんて思ったり
どちらも土曜日で終わった作品展
もう一つ銀座での展示会が有ったんだけど、残念ながら先生のお知らせメールを見たのは帰宅後
朝にメールを読んでいたら足を伸ばしたんだけどねぇ
色んな刺激を頂いた、さあ!又自分なりに頑張ろう
木曜日に大倉山駅から徒歩2、3分の「ギャラリーかれん」へ
絵付け友の個展、20数年続けているパンフラワーと絵付け作品のコラボ展
相変わらず彼女のお花は繊細

数年前、彼女が私の近くのユザワヤで教室を開講するにあたり、半年だけと決めて生徒になった事もあった
その彼女が今回本も出版、海外からの問い合わせも有って、彼女自身が一番驚いたとか、、、


陶花にも凝っているらしく、白磁の作品に可愛いお花が沢山くっついていましたよ

彼女とランチする予定だったけど、残念ながら疲れでダウン
又ゆっくりとランチでもしましょうね

土曜日は、絵付け友が参加しているアレンジメントフラワーの展示会へ
御茶ノ水駅から数分なんだけど、生憎地図が載っていなくって、、、
プチ迷子状態になりながらも無事に会場に到着


先生の大きな大きなアレンジメントが目を引きます、両手を広げたほどの大きさ!
何だかエアリーな感じで、軽やかで素敵なアレンジメント

入口側には沢山のジュリアが大きなベースに生けられていて素敵~

あはっ、撮影忘れ


絵付け友の作品は、中段のベースとティーセットのコラボ
優しい色合いで纏め、春の柔らかい日差しの中でのブランチって感じです

いつもは絵付けの話で終わるけど、この日はおもてなしの紅茶を頂きながらのお喋り
若い方だと思っていたが、なんと!次女と同じ歳でビックリで自分の年齢を思い知る


ティータイムのテーブルのお花、軽やかで本当に素敵なアレンジメント
若い頃に何年も習った生け花、最近の生活には余りそぐわない感じ
もっと近ければ私も習いたいなぁ、、、なんて思ったり
どちらも土曜日で終わった作品展
もう一つ銀座での展示会が有ったんだけど、残念ながら先生のお知らせメールを見たのは帰宅後
朝にメールを読んでいたら足を伸ばしたんだけどねぇ
色んな刺激を頂いた、さあ!又自分なりに頑張ろう

スポンサーサイト
● COMMENT FORM ●
素敵な展示会ですね。
ムーミンママ 様
パンフラワーの彼女は、主にKPMやマイセンを水性オイルで描いています。
水性オイルだから透明感は有りますが、焼成回数が多いようですよ。
彼女は展示会でもお花を自作できるので一石二鳥で良いですよね
水性オイルだから透明感は有りますが、焼成回数が多いようですよ。
彼女は展示会でもお花を自作できるので一石二鳥で良いですよね

No title
あれあれ〜、私も土曜日東京にいました!
お会いできたかも、残念ニアミス。
銀座の展示会、素晴らしかったです。
力作を拝見すると、とても勉強になります。
ただ、レースドールや陶花は「こんな細かいの絶対無理〜〜」と
いつも感じます・・
お会いできたかも、残念ニアミス。
銀座の展示会、素晴らしかったです。
力作を拝見すると、とても勉強になります。
ただ、レースドールや陶花は「こんな細かいの絶対無理〜〜」と
いつも感じます・・
つきゆり 様
本当に残念だったわ
朝行く前にメールを見ていたらと、、、後悔しきり
流石JPPA会員の方の作品は凄いですよねぇ!
私は昨日、広尾の大倉登園の生徒作品展示会に行ってきました。
写真はダメなのでブログに書けませんが、やはり丘染めとのコラボで作品の幅が広がっているように感じました。
帰りは足を伸ばして次女宅へ、Kazと遊んできました♬

朝行く前にメールを見ていたらと、、、後悔しきり

流石JPPA会員の方の作品は凄いですよねぇ!
私は昨日、広尾の大倉登園の生徒作品展示会に行ってきました。
写真はダメなのでブログに書けませんが、やはり丘染めとのコラボで作品の幅が広がっているように感じました。
帰りは足を伸ばして次女宅へ、Kazと遊んできました♬
やっぱりお花は食器を一段と映えさせますね。実際にはもっと素敵なんでしょうね!!
もっとアップで見たかったですが、残念ながら余り拡大できませんでした。
でも薔薇の模様は、遠くから見ても素敵です!!