やっと全ての工程が終わり完成した紫陽花の大皿
どう描こうかと楽しめるフォルム、久々にメタ皿や単純なリム皿以外の大皿
大きいけれどボーンチャイナだから軽いし絵具の溶け込みも良い


エッジ部分も太い部分から細い部分にフェードアウトするので金彩がゴージャス

紫陽花の一部にはエナメル盛り♪ 今回初めて水滴も描いてみた

全て艶消し仕上げにしたポプリポット、何だかウエッジウッドのジャスパーみたい

後はガラスビーズの焼成を残すのみ、焼成温度が違うからコスパが非常に悪い

許容範囲の温度で焼成できるものが描き上がるまで、もう少しの辛抱ね
スポンサーサイト